top of page


2017年北海道旅行記⑥帰路小樽フェリー着編
9月1日(金) 62日目 お別れの朝、作業のメンバーさんと記念撮影。 皆さん、お世話になりました。ありがとうございました。 荷物の整理と部屋を片付け10時10分農場を出発。今日はゆっくり帯広駅前のホテルを予約したので、トムラウシ温泉を目指すことにする。結構距離がある。鹿追町...
takaochcamplife
2022年10月19日読了時間: 4分


2017年北海道旅行記⑤ブロッコリー農家編
7月29日(土) 28日目音更農家1日目 6時過ぎ起床。軽くリハビリ。洗面とパンとインスタントスープで朝食。7時過ぎ、ツナギに足と手に防水カバーをつける出陣。直ぐ横の作業場前に集合。 おかみさんと従業員さん2名に地元手伝いさん3名、ボランティアとして私ともう一人の2名で合計...
takaochcamplife
2022年10月19日読了時間: 13分


2017年北海道旅行記④移住体験終了後ブロッコリー農場着編
7月25日(火) 24日目 8時20分ホテルを出て千歳空港へ。お土産を買った奥様は帰阪。 11時20分知床を目指す旅に出発。中央か南かのルートで南の襟裳岬周りを選択。 3年前は雨天走行でしたが、今日は天気も良く、太平洋側が良く見える。...
takaochcamplife
2022年10月18日読了時間: 5分


2017年北海道旅行記③士別市移住体験住宅続編
7月15日(土) 14日目 士別市体験住宅11日目 今日は士別神社の祭り。市中心部の会場へ向かう。テキヤのお店が出ていますが、昼前でも人出は少ない。 露天で食事よりと、士別名物ラムを近くの士別ロイヤルホテルのレストランでいただく。(ラムカレー)入ってみるとこのホテルが祭り行...
takaochcamplife
2022年10月18日読了時間: 9分


2017年北海道旅行記②士別市移住体験住宅編
士別市の移住体験住宅など生活の様子です。 短期移住体験住宅B棟に入っています。隣がA棟で、他に同じつくりの家が合わせて6軒建っています。 写真付き図面は以下にあります。 http://www.city.shibetsu.lg.jp/www/contents/13037871...
takaochcamplife
2022年4月14日読了時間: 9分


2017年北海道旅行記①出発から士別市到着編
2017年7月2日(日) いよいよ今夜から北海道へ向かいます。 今年は、士別市の移住体験住宅での20日間の生活からはじまります。その後は音更町の農家でボランティアバイトします。 9月末の予定ですが、どんな旅となるか? 昨年までの3年間のような周遊旅行ではないので、期待とちょ...
takaochcamplife
2022年4月14日読了時間: 4分
bottom of page